
多様で戦略的な妙味とともに、周囲の借景、コース内の木立は、四季を通じて美しく、プレーヤーの心身を癒し、リフレッシュさせてくれます。 大きなベント、ツーグリーンは、いつも絶妙な状態に仕上がっており、グリーン上の醍醐味も堪能いただけます。



バンカーとハザードが適宣に組み合わせられ、コースを引き締めているため正確なショットが要求され、攻めがいのあるレイアウトです。
| No | PAR | Back | Regular | HDCP |
|---|---|---|---|---|
| 1 | 4 | 398 | 376 | 5 |
| 2 | 3 | 158 | 145 | 17 |
| 3 | 5 | 489 | 469 | 9 |
| 4 | 4 | 376 | 343 | 11 |
| 5 | 4 | 427 | 390 | 1 |
| 6 | 5 | 565 | 512 | 3 |
| 7 | 3 | 189 | 159 | 7 |
| 8 | 4 | 377 | 362 | 13 |
| 9 | 4 | 358 | 338 | 15 |
| TOTAL | 36 | 3337 | 3094 | - |
Hole 1 | PAR 4 | HDCP 5
ミドルホール
フェアウェイ右サイド狙い
| Back | Reg |
|---|---|
| 398 | 376 |

Hole 2 | PAR 3 | HDCP 17
ショートホール
左に引っ掛けると池がある(OB)
| Back | Reg |
|---|---|
| 158 | 145 |

Hole 3 | PAR 5 | HDCP 9
ロングホール
左の山裾狙い
| Back | Reg |
|---|---|
| 489 | 469 |


Hole 4 | PAR 4 | HDCP 11
ミドルホール
右方向の松の下はバンカー・フェアウェイやや左狙い
| Back | Reg |
|---|---|
| 376 | 343 |


Hole 5 | PAR 4 | HDCP 1
ミドルホール 長いミドル・セカンド地点から右カート道沿いにバンカーが続く
| Back | Reg |
|---|---|
| 427 | 390 |


Hole 6 | PAR 5 | HDCP 3
ロングホール
センター狙い
| Back | Reg |
|---|---|
| 565 | 512 |


Hole 7 | PAR 3 | HDCP 7
ショートホール 風に注意 打ち下ろしだが風によっては距離ちょうどで良い
| Back | Reg |
|---|---|
| 189 | 159 |


Hole 8 | PAR 4 | HDCP 13
ミドルホール
左に引っ掛けやすいホール
| Back | Reg |
|---|---|
| 377 | 362 |


Hole 9 | PAR 4 | HDCP 15
ミドルホール
センター狙い・距離の出る方は右前方池に注意
| Back | Reg |
|---|---|
| 358 | 338 |


インコースは全体的に距離があり、得にミドルホールが難しいのが特徴になっています。本格的なショットが要求されるレイアウトになっています。
| No | PAR | Back | Regular | HDCP |
|---|---|---|---|---|
| 10 | 4 | 375 | 353 | 16 |
| 11 | 3 | 190 | 180 | 10 |
| 12 | 4 | 404 | 380 | 2 |
| 13 | 5 | 476 | 454 | 12 |
| 14 | 4 | 366 | 347 | 8 |
| 15 | 4 | 349 | 328 | 14 |
| 16 | 3 | 148 | 134 | 18 |
| 17 | 4 | 352 | 331 | 4 |
| 18 | 5 | 549 | 495 | 6 |
| TOTAL | 36 | 3209 | 3002 | - |
Hole 10 | PAR 4 | HDCP 16
ミドルホール
センター狙い
| Back | Reg |
|---|---|
| 375 | 353 |


Hole 11 | PAR 3 | HDCP 10
ショートホール
距離のあるショート・奥は浅い
| Back | Reg |
|---|---|
| 190 | 180 |


Hole 12 | PAR 4 | HDCP 2
ミドルホール
長いミドル・センター狙い
| Back | Reg |
|---|---|
| 404 | 380 |


Hole 13 | PAR 5 | HDCP 12
ロングホール
セカンド地点はフェアウェイが狭い
バンカーが多くつかまり易いバンカーを越せば2オンも可能
| Back | Reg |
|---|---|
| 476 | 454 |


Hole 14 | PAR 4 | HDCP 8
ミドルホール
右サイド池に注意
| Back | Reg |
|---|---|
| 366 | 347 |


Hole 15 | PAR 4 | HDCP 14
ミドルホール
センター狙い
| Back | Reg |
|---|---|
| 349 | 328 |


Hole 16 | PAR 3 | HDCP 18
ショートホール
グリーン手前バンカーに注意(あごが高い)
| Back | Reg |
|---|---|
| 148 | 134 |


Hole 17 | PAR 4 | HDCP 4
ミドルホール
右グリーン使用の場合、セカンドショットはかなりの打ち下ろし
| Back | Reg |
|---|---|
| 352 | 331 |


Hole 18 | PAR 5 | HDCP 6
ロングホール
ティーショットのクラブ選択に注意・距離の出る方は池に入る
| Back | Reg |
|---|---|
| 549 | 495 |

